<link rel="canonical" href="https://www.start-beyblade.com/<$ArticleId$>" />

<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">

try,try,try

基本的に備忘録です

Xperia XZをソフトバンクで買い直した話

au版を売ってソフトバンク版を買い直しました。 はじめからソフトバンクを契約しておけばよかったですね。

買い換えた理由は以下の記事で書いた通りプラチナバンドが使えないからです。 http://com1.hatenablog.jp/entry/2017/10/23/104450

プラチナバンドが使えるようになって普通に使えるようになりました。

おサイフケータイが便利

しかしおサイフケータイは便利ですね。 大抵の場所ではもう現金いらずです。 財布を出さなくていいのがとても楽ですね。

以前はポケットに収まりのいい財布を探した事もあったのですが今では財布を出す頻度が減ったので財布は長いものを使っています。

不満はある

ただソフトバンク版にも不満はあって、android8.0にアップデートできないんですよね。 docomoauはできるのに。 ちゃんとしてほしいです。ほんとに。

まともに分割で買って一年経ってない人とか可哀想ですよね。支払いは残ってるのに最新のOSが使えないとか。

日本のキャリアに思うこと

同じモデルのはずなのに使える周波数が違ったりとかアップデートがグローバル版より短いとか使う人のことをあまり考えてないですよね。

こんなことばかりやってるとみんなiPhoneAndroidもHauweiとかに持ってかれちゃいますよ。 端末代金だって安くないんだからちゃんとしてほしいです。

旧モデルも投げ売りしてるのかもしれないですけどアップデートの責任は放棄しないでほしいですね。

au版Xperia XZを中古で買って1ヶ月で手放した話

f:id:COM1:20171023100105j:plain短いお付き合いとなってしまいました…。

Zenfone2 laserのもっさり感に耐えかねて買い替える事にしました。

結局変えてもお目当のサイトの表示速度は変わらなかったんですけどねw

買い替えた理由

いつも見ていたサイトの表示速度が遅かった

com1.hatenablog.jp

こちらでも書いたんですがiPhone6からの体感が変わりすぎて辛かったです。
ただしこれはXperia XZにしても改善しませんでした…。

指紋認証が欲しかった

前の機種で当たり前だったものがないと耐えがたいものですね。
無かった頃には戻れない…。
贅沢病でしょうかw

おサイフケータイを使いたかった

持ち物を減らしたかったんですねきっと。
会社にいるときは財布をロッカーに入れているのでジュース買いに行くのにいちいち財布を取りに行かなくて良くなったのは良かったと思います。
電子マネーが使えるお店で財布を出さなくて良くなったのもすごく楽になりました。

買い替えの動機としては大きくなかったのですが1番良かったと思っています。

ではなぜ手放したのか?

ソフトバンクのプラチナバンドが使えない

au版SOV34をsimロック解除して使っていた訳ですが実は各キャリアから出ている端末は同じXperia XZなのに対応バンドが違うんです。

それをわかって購入したんですが会社の中にいると圏外になるんですよ…。 Zenfone2 laserのときは圏外にはならなかったのでやっぱりプラチナバンドは大事なんだなと思いました。

現在はソフトバンクXperia XZを使っています

simロック解除すればワイモバイルでも使える。
そう、ソフトバンクならね。
こちらの詳細は後日書きます。

auXperia XZを格安simで使うならUQmobileで!

他にもauの電波使えるmvno はありますが速度的に1番速いかなと。

fitbit change2 半年レビュー(AltaHRとの比較)

もはや恒例となりつつある購入してしばらく経ってからレビューです。 かう時にAltaHRととても迷ったのでそこも書いていきます。

なぜCharge2にしたのか

5月に購入したわけですが4月と言えばAltaHRが発売されたわけですがなぜCharge2にしたのかとなりますよね?

ひとつは、量販店に並ぶのが5月中旬になってしまうということ。 fitbit公式のオンラインならすぐに買えたのですが定価で買うことになってしまうわけで…。

もうひとつはCharge 2の方が機能的に強力だと思ったからです。 機能的にCharge 2にあってAltaHRにないもがいくつかあります。
* 登った階数
* マルチスポットトラッキング
* GPS接続
* ガイド付き呼吸セッション

逆にAltaHRにしかないものもありました。 * デザイナーアクセサリー

その分AltaHRの方がスリムで見た目がいいというのは美点だと思います。
バッテリーの持ちも一緒です。
私は階段を登った階数はわかった方が嬉しいなというのがあったのでCharge 2の方がいいなと思いました。
正直他の昨日はあまり気にしたことがないですw

以前fitbit oneという豆みたいなデバイスを使っていて、それが登った階数を計測することができたので、下位製品にできて新製品にできないということが許せなかったのかもしれません。

使い勝手は?

安定しています。歩数の誤差は多少あるんでしょうけど別に1日の歩数をきっちりと計りたいわけでもないので気にしません。
後は睡眠のトラッキングができるのがいいですね。よく寝れたんだなとかあまりよく寝れなかったんだなとかなんとなくわかりますw
現状寝る環境があまりよろしくなく案の定浅い眠りが多い状態なので、よく寝たなぁと実感した時の結果を確認できていないですw

時計が表示できる

文字盤もいくつか選べます。最近のものはだいたい見れるようになってきてますよね。

アラームを設定できる

振動で起こしてくれます。
携帯のアラームで朝5時とかに起きるんですが音で家族が起きる心配があって非常に気を使います。
でもfitbitの振動だけで起きれる自信もないので結局携帯のアラームと併用しています。
休日などの寝過ごしてもいい場合はfitbitだけでセットしています。

バッテリーの持ちがいい

7日持つってなってますが実際は5日くらいかなと思います。
まぁ十分かなと思います。
風呂入って出てきて色々やってる間にだいたい充電完了してしまいます。

まとめ

AmazonでCharge 2が19000円、AltaHRが17500円くらいのようです。 機能重視であればCharge 2、デザイン重視であればAltaHRといったところでしょうか。 1500円という価格差も相応な気がしています。 登った階数とかGPSとかいらないならAltaHRでもいいかもしれませんね。 後はデザインが気に入った方でいいと思います。

おまけ

というかそもそもお前 EPSON PULSENSE PS-100BL 使ってなかったっけ?

com1.hatenablog.jp ←追記しました。 これはですね…。やっぱり充電があまりに失敗するのでイライラして使わなくなりました。 それ以外は結構気に入ってたんですけどね。

ワイモバイル+softbank airに乗り換えて1ヶ月経って思うこと

3月末に家の携帯をワイモバイルにまとめました。

今まではドコモ+ドコモ光で、ざっと毎月15000円くらいかかっていたんですがワイモバイル3台+softbank air で7〜8000円くらいに収まりそうです。
因みに契約は全てsim単体で契約しました。

何故ワイモバイルにしたのか?

最初はBIGLOBEで20Gの複数simとかにして固定回線を無くしてしまおうとか思っていたんですが、妻の「お昼休みで快適に使えないとか嫌」という一言により私の中の選択肢がワイモバイルとUQmobileの2択になりました…。
結局softbank airとセットにすると結構安くなりそうだったのでワイモバイルになりました。

iPhone6からzenfone2 laserに替えてみた

ドコモではずっとiPhone6を使っていたんですが、simロック解除ができない機種なので仕方なく年末くらいに楽天モバイルで買って余っていたzenfone2 laserを使うことにしました。

でもこのzenfone2 laserが今までiPhoneを使ってきた私が思うにあまり良い機種ではありませんでした。
安い機種ってここまで体感的に違うものなのですね。。。

ネットと通話Android Autoを使ってみたかったというのがあってそのくらいなら問題ないと思っていたんですが、ブラウジングが思っていた以上に遅くて耐えられそうにないのでiPhoneSEあたりに買い換えようと思っています。

ワイモバイルのiPhone5sに機種変更しようとしたら色々おかしな話になってきた

ヨドバシに行った際にzenfoneに耐えられないことを相談したところiPhone5sなら実質0円で機種変更できますよ、と言われました。
2年間使うことが前提であれば月額料金が変わらずに持つことができるのでありかなぁと思ったんですが、とはいえ2013年の機種なのできっと1年くらい経ったら辛くなってくるんだろうなぁと思って質問してみました。

途中で別のsimフリーの機種を購入した場合、問題なく使えるのか?

答えはNoでした。ワイモバイルのiPhoneは専用のn141というsimを使っており、他の端末には使用できないとのことです。
simフリー端末で使えないsimって何なんだよ!って思いますよね。
使えないというかAPNを公開していないという感じみたいです。
ネットで調べた感じAPNを設定して使っている方もいらっしゃるようですね。
突然使えなくなったり安定しなかったりしたら困るので私はやめておこうと思っています。

2年間iPhone5sを使い切る覚悟がある方であればいい選択肢なのかなぁと思います。

ドコモもauソフトバンクsimフリー端末にsimを挿せば基本的に使えます。
ただワイモバイルのn141については基本的にそれができません。
ワイモバイルが言うにはn141nはワイモバイルのiPhone専用simという扱いだからだそうです。
ここは注意が必要ですね。
まぁワイモバイルをsim単体で契約すればn101というsimになるのでそれはsimフリー端末に挿せば使えます。

実質0円の契約のまま他の端末を使おうとかはキャリアからするとちょっと虫が良すぎるのかもしれませんね。

ということで私はアップルのオンラインストアでiPhoneSEを買ってそれを使おうと思います。

EPSON PULSENSE PS-100BL 4ヶ月レビュー

f:id:COM1:20161109150728j:plain
4ヶ月も使っているの結構傷もつくし汚れてしまいますね。
www.epson.jp

PS-100BLを選んだ最大の理由

それは心拍が計測できる活動量計で最安だったからです。
私は8000円弱くらいで買いました。

心拍が計測できるもので1万円を切るものは他にありません。

良いところ

  • 心拍が計測できる
  • 心バランスなるものが計測できる
  • 軽い

心拍が計測できる

買った理由はほぼほぼこれですね。
友人から心拍とって何すんの?って突っ込まれましたが、ぶっちゃけただの好奇心ですw
ただ心拍から色々なものを計測しているようなのであったほうが信頼性が高まりそうですね。

心バランスなるものが計測できる

PULSENSE PS-100BL/TL/BS/TS 特長|製品情報|エプソン
これも購入前に気になっていた機能です。
仕事がデスクワークでほぼ座りっぱなしなためか仕事中は常にリラックス状態な模様ですw
そんなにノンストレスで仕事しているわけじゃないんですけどねー。

軽い

つけていることを忘れるくらいに軽いです。
重さが気になるという方でもおそらく問題なしと思って良いです。

悪いところ

  • 毎日充電が必要
  • バンドがシリコンのみ
  • 腕時計と干渉する

毎日充電が必要

動作時間が36時間しかないので実質毎日充電が必要です。
もう慣れましたが、iPhoneですら毎日充電するのを嫌がる私なので、初めは少しストレスでした。
AppleWatchも毎日充電が必要ですけどね。

バンドがシリコンのみ

シリコンバンドって服に引っかかるんですよね。
しかもこの時期もう寒いのでアウターを着ると思うんですけど袖のところに引っかかるんですよね。
汚れもつきやすいし。洗えばすぐに綺麗になるのはいいですけどね。

腕時計と干渉する

時計の機能がないので腕時計を一緒につけようとするのですがこれが結構邪魔になります。
右手につけてみたりもしたのですがマウス操作の時にやはりシリコンバンドが邪魔になりますね。。。

アプリ PULSENSE View について

私はiPhoneではなくiPad miniで使用しています。
EPSONの動作確認リストにはiPhoneしか記載されておりませんが使っている限り問題はなさそうです。
http://dl.epson.jp/support/taiou/os/list/pulsense_dousa_rev_20160128.pdf

AppleのアプリのページではiPadも互換があると記載されています。

Epson PULSENSE View

Epson PULSENSE View

  • Seiko Epson Corporation
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料
Android版はこちら
play.google.com

いつ充電するのか

寝ている間もつけている必要があるとなるといつ充電するの?ということになります。
私は仕事から帰宅してすぐというのが多いです。
そんなに動かないからということですかね。
あとお風呂の前ですね。

会社のデスクにいる時が一番動かないのでいいのですが、若干周りの目がきになるのでやっていません。

まとめ

一番のメリットはコスパだと思います。
ただお金があったらナイロンバンドのAppleWatchが欲しいなぁと思いますけどね。
気になる点がいくつかありますが(主にシリコンバンド)私は毎日使っています。
心拍が計測できるコスパの高い活動量計ならPS-100がおすすめです!

2017/10/22追記

結局使うのをやめてしまいました…

充電器の接触が悪いのかセットして30秒くらい経つと充電完了のランプになってしまい、5回くらいやり直さないといけないということが続くようになってしまいました。

あまりにイライラしすぎて試しに数日つけないで過ごしてみたら案外楽になったということもあり、そのまま使わなくなってしまいました。

現在はfitbit Charge 2を使っています。

7日電池が持つし時計もみれます。おすすめです。
com1.hatenablog.jp

DTI SIMを7ヶ月程使用してみた感想

9月末で6ヶ月の無料期間が終わってしまいました。

使い始めはiPad側のトラブルで問い合わせたこともありました。
com1.hatenablog.jp

com1.hatenablog.jp

私の契約しているプランはデータSMSプランの3GBです。
5GBだったら半年間1120円(250円引き)のキャンペーンやってますね。
これ私でも適用されるのかな?適用されるなら申し込んでみようかな。
DTI SIM|ネットつかい放題プランのお得なキャンペーン開催中|【dream.jp】

主な使用用途

  • ネットサーフィン
  • 動画閲覧

ネットサーフィン

ピーク時は多少遅く感じることもありますがそんなに困ることはないです。
お昼でも全く繋がらないということにはならないですね。
ピーク時以外はとても快適だと思います。

動画閲覧

動画はYoutubeと自宅のブルーレイレコーダー(DMR-BRW1000)に接続して宅外視聴をします。
com1.hatenablog.jp

お昼の時間帯は動画は辛いですね。途中で止まることが多いように感じます。
私はお昼休みに宅外視聴をすることが多いのですがお昼やすみが12時台にならないようにずらしています。
12時台さえ避けられれば途中で止まることはほとんどなくなります。

その他の良いところ

料金面

3GB SMS付きで月額990円。これは安い方だと思います。
速度的にもほぼ満足できているので良いと思います。

短期間での速度制限

以前は3日で1GBを超えると速度制限がかかっていたのですが最近それがかからなくなりました。
なのでちょっと動画を見過ぎてしまった場合でも短期の速度制限がかかることはほとんどないです。
私の場合は契約が3GBなので短期の速度制限がかかる前に月の使用容量を使い切ってしまう場合が多いですね。

不満なところ

使いすぎの警告が来なくなった?

以前はそろそろ3日で1GB超えますよというのが翌日にメールで届いていたのですが短期間での速度制限が緩和されたことで届かなくなりました。

気づいたら契約容量を超過してるとか

警告メールが来なくなったことで気づいたら速度制限がかかっているといったことが多くなりました。
月の3GBを超えても特にメールが来たりすることはありません。気づいたら遅くなっています。
使い過ぎている私に問題があるのはわかるのですが何かしらの通知があると便利だと思いました。

アプリとかあったらいいなぁ

現在の使用残量を確認しようとした場合にはMyDTIにログインするしかありません。
アプリとかで簡単に確認できると便利だと思います。

全体的に

快適に使えていると思います。
通信容量の確認とかがもっと簡単にできるともっと快適だと思います(今後の期待を込めて)。
DTIさん。応援しているので頑張ってください!

DTI SIMで迷ってる方がいらっしゃれば参考になると幸いです。

Macbook Pro(2016 Late)とMacbook air(2011 Mid)の比較(買い替えた感想)

Macbook air(2011 Mid)はもう手元にないんですけどね。。。

com1.hatenablog.jp

画面について

これは断然Macbook Proですね。
何もかもairより綺麗。しかも画面も広い。
会社のPCにリモデスすることがあるんですが、airの時はちょっと狭いなぁと思いながら使っていました。

本体の薄さについて

こちらは慣れかもしれませんがairの方が薄く感じます。
Proは本体が全部フラットに作られています。
f:id:COM1:20161108133629j:plain

それに対してairは手間にくるにつれて薄くなっています。
そのため正面から見たときにairの方が薄く感じます。 最厚部はairが1.7cmでProが1.49cmでProの方が薄いんですけどね。
airはより薄く感じられるようにうまく作ってありますよね。

大きさについて

同じ13インチですがProの方が小さいです。
画面のベゼルが狭い分小さくなった感じですね。
airを使っているときにソフトケースを買ったのですが、12インチ用のものだったのでサイズが若干小さくてビチビチの状態で使っていました。
Proを入れたところちょっとケースが大きいんじゃないかと思うくらい余裕ができました。
流用できてよかったです。

重さについて

airは1.35kg、Proは1.37kgです。
Proの方が小さいのに20g重い。本体の厚みもあるんでしょうね。
持った感じは当然Proの方が重いわけですが、感じる重さはairと比べて20g以上あるように感じます。
幸いそんなに持ち歩く予定はないので良いですが毎日持ち歩く事を考えるとちょっと重いんじゃないかと思います。

処理速度について

Proはまだそんなに使い倒していないのでよくわかりませんが、今のところ私にはオーバースペックなくらいだと思います。
処理速度的にはairでもそんなに気にしたことがなかったんですよね。
買い替えのきっかけはバッテリーの持ちが悪くなったからなので。

キーボードについて

賛否両論あるバタフライキーボードですがこれも慣れなんでしょうね。
キーボードも見た目はフラットな感じです。 f:id:COM1:20161108133616j:plain Proの感触はポチッという感じです。押した感触はちゃんとあります。私は好きですね。
airが出た時も昔のProのキーボードと比較されてあまりよくないみたいなことがよく書かれていましたが、今回も多分一過性のものだと思います。
そうじゃないとキーボードはどんどん退化していっていることになりますからね。

全体的に

Macbook Pro(2016 Late)に買い替えて良かったと思います。
位置づけ的にはairの後継っぽい位置づけになってる感じがありますしね。
airからの買い替えの方は12インチのMacbookとどちらにするかはすごく悩むと思います。
来年の春くらいに12インチのMacbookのCPUとSSDがアップグレードされたらかなりいい感じになるんじゃないかぁと思います。
って今日は12インチの話じゃないんですけどね・・・w

airからの買い替えを検討されている方は以下を参考にしていただければと。

  • 薄くて軽くて小さいのがいい。
  • よく持ち運ぶ 。
  • 高いスペックは求めない、他にメインマシンがあって仮に処理速度に不満が出てたとしてもなんとかなる
    →12インチのMacbook

  • 処理速度が速い方がいい。

  • あまり外に持ち運ばない。多少重くても気にしない。
  • 厚さは均一なのが良い。場所によって厚さが違うとか意味わかんない。と思っている。
    MacBook Pro