<link rel="canonical" href="https://www.start-beyblade.com/<$ArticleId$>" />

<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">

try,try,try

基本的に備忘録です

Xperiaのバッテリー持ちがよくなった話

具体的にコレといった話はできないのですが。。。
毎日家に帰って来る頃には瀕死になっていたXperiaのバッテリーでしたが、ある時を境にでバッテリーの持ちがよくなりました。

以前バッテリー持ちを良くしようとして諦めたのはこちら。。。

com1.hatenablog.jp

ある時とは?

アプリを最小限にまで減らした時です。
iPhoneに買い替えて平行運用しているときに不要な (というか移行が完了した)アプリをどんどん消していったら電池の持ちがとてもよくなりました。

com1.hatenablog.jp

どのアプリを消したタイミングでとかは良くわからないのが非常に申し訳ないのですが、どのアプリがバッテリーを消費しているか以前調査したときにも、「Android システム」や「Android OS」としか表示されなかったとしても結局は何らかのアプリが悪さをしてシステムやOSの処理を増大させているということが考えられます。

ですので、電池持ちに悩まれている方は一度アプリを最小限の状態にして、必要なアプリを一つずつ加えて行って確認していくのが一番確実かもしれません。

Apple Watch Series 4を買った話

com1.hatenablog.jp

でも書いておりましたApple Watch Series 4が届きました。
私が買ったのはGPS版です。 シルバーのスポーツループ。
LTEはついていません。

Apple Watchがあれば

iPhone6sでもApple payが使える!

iPhone6s単体では流石に使えませんよ!Apple Watchが必要です。
そしてApple Watchを使うためにはiPhoneが必要です。

Apple Watch Series 4 に対応しているiPhoneは6以降のiPhoneです。
Apple Watch Series 4 はFelicaに対応しているため、Felicaに対応していないiPhone6と6sでも連携すればApple WatchSuicaやiDが使えます。

ちなみに私は車移動なので今のところiDしか使ってません。

ミッキーが喋る!

子供が喜びます。
喋りませんがトイストーリーのキャラも待ち受けに表示することができます。

電話に気付く!

(iPhoneと繋がってる状態で)電話がくるとApple Watchにも通知がくるし、そのまま電話に出ることもできます。
これでカバンの中にiPhoneを入れっぱなしだったり、家の中で手元にiPhoneがなくても対応することができます。

いろいろ通知できる!

これも便利。
fitbitの時も通話やSMSの通知はできたんですが、Apple WatchならiPhoneから本当にいろいろな通知ができます。
デフォルトの状態で放っておくと通知がすごいので必要最小限に絞って使っています。

充電について

一応GPS版だと2日くらいは持ちそうです。
私は毎日風呂やシャワーに入るときに充電しています。
充電開始時で60~70%くらいで30分もあれば90%以上になるのでそれで確実に1日持ちます。

スポーツループバンドの使い心地について

まぁ快適です。 ナイロンバンドなのでつけるときにバンドがグニャんとなったりするんですが、すぐに慣れました。
まだ日が浅いので汚れがどうなのとかはよくわかりません。
醤油のシミとか気にするならシリコンバンドやステンレススチールの方がいいですね。 レザーバンドとかも欲しいですけど、運動するときに付け替えるのがちょっと面倒なのと買い足すのに16,800円は今はちょっと辛いなあという感じです。

GPS版のデメリットについて

GPS版はLTEがないので単独で通話やSiriによる経路案内などができなかったりすることがありますが、今の所私は困ったことがありません。
まだiPhoneを忘れたことがないのでやったことはないのですが、GPS版でも単独でApple payは使えるそうです。

iPhone が近くにない状態で Apple Watch を使う方法 - Apple サポート

買ってよかった?

良かったと思います。
Apple payとiPhoneからの通知は本当に便利です。
今日の予定を表示できたりするので用事を忘れることが減りましたし、小銭を出さずに自販機でジュースが買えたり便利に使っています。

いまさらiPhone 6sを買った件

なんでいまさらiPhone 6sを買ったのか

理由は以下の3つです。

  • Apple Watch Series 4を買おうと思ったから。
  • ドコモからクーポンが届いたから。
  • ドコモに乗り換えで一括0円だったから。

Apple Watch Series 4を買おうと思ったから。

Apple Watchを使うにはiPhoneが必要。
でも私はXperia…。

本当はiPhone XS Maxとかが欲しかったんです。

高すぎて買えませんでした。
Macbook pro並みに高い…。 毎日使うものだからいいものを、とは思いますがちょっと手が出ませんでしたねー。
若干妥協してXSを注文してみたんですが、それに気づいた妻がとても不機嫌になり止めました(笑)。

ドコモからクーポンが届いたから。

ドコモから私宛に乗り換えるとdポイントを10000ポイントくれるというクーポンが郵送で届きました。
これで乗り換えの費用がある程度賄えるということでこれが決め手となりました。

ドコモに乗り換えで一括0円だったから。

量販店では届いたクーポンが使えないことが判明。

量販店で乗り換えが一括0円だったので申し込みしようとしました。
ところがドコモから届いたクーポンがドコモショップかオンラインショップでしか使えないことが判明…。
貴重な時間を無駄にしました…。

ドコモショップでも一括0円でやっていた。

失意の中ドコモショップに電話してみたところうちでもやってますよと言われたのでそこのショップで契約しました。
特に店内にポップ等はなかったので問い合わせないとわからない内容だったのかもしれません。
頭金も取られることなく、オプションも無料期間のあるd系サービス2つと携帯補償サービスのものだけですみました。

実家のシェアグループに入ることで維持費が302円に

昔から実家ではドコモを使っているため、そのシェアグループに入れてもらうことにしました。
グループの代表回線に紹介でポイントが10000ポイント入るので両親も喜んでおりました。
iPhone 6sはDocomo With対象機種なので毎月1500円値引きが入ります。
これだけ月額が安ければApple Watchを買っても文句は言われません(笑)

新鮮味はないが使用感も悪くない

3年前の機種ではありますが動作が遅くてイライラするようなことも特にありません。
たまにアプリが固まることはありますがそれはXperiaも同じです。6sの方が買って間もない分ましなのかもしれません。

来年春に期待

現在家族で使っているワイモバイルが来年4月と5月が更新月となります。
その頃にiPhone XRあたりが乗り換えでお安くならないかなぁと淡い期待をしています。
iPhoneの下位機種は投げ売りされるので定価で買う気が起きないんですよね。
ということでもしかするとiPhone6sの寿命は長くないかもしれません。

iphone se2について予想してみる

欲しいなぁ…。
iPhone8 のproduct redも結局キャリアで値崩れして買う気にならなかったし…。

ネットでいろいろ出てますが

なんかネットでいろいろ予想画像がでてますけどとりあえずiPhoneXみたいなベゼルレスはないんじゃないかなぁと思います。
確かにその方が嬉しいですけどそれをやっちゃうとiPhone9が出てiPhone8が片落ちになったときに買う人がいなくなるんじゃないかと思いませんか? 画面サイズが同じなら本体サイズは小さい方がいいと思うんです。
しかも価格もおそらくiPhone SE2の方が安いでしょうからAppleがそんなことするわけないかと。

きっと次の次くらいのモデルでFaceIDでベゼルレスになってくるのかなと。

それでも欲しい

まぁ今回は価格据え置きでおサイフケータイだけ対応してくれれば買う価値は十分にあるとおもうんですけどね。

欲しいなぁ…。買えるかなぁ…。

Ubuntu 16.04 でIPv6を設定しようとしてハマった話

結論からいうと↓のスタティックルートがいけなかったんですけどね。
com1.hatenablog.jp

設定は /etc/network/interfaces に記述する

auto enp0s8
iface enp0s8 inet static
    address 10.0.0.203
    netmask 255.255.255.0
    post-up route add -net 172.16.0.0 gw 10.0.0.201 netmask 255.255.255.0 dev enp0s8
iface enp0s8 inet6 static
    address fd00::203/64
    netmask 64
    post-up route -A inet6 add fd01::/64 gw fd00::201

なぜハマったのか

冒頭にも書きましたがスタティックルートの書き方に問題がありました。
/etc/network/if-up.d/static-routes にスタティックルートを書いてしまうと、/etc/network/interfaces に設定したIPv6の設定が反映されなくなってしまうようです。

/etc/network/interfacesIPv6の設定を記述してネットワークをリスタートすればIPv6アドレスが反映されます。

$ ifconfig  enp0s8
enp0s8    Link encap:イーサネット  ハードウェアアドレス 08:00:27:d6:a1:81  
          inetアドレス:10.0.0.203  ブロードキャスト:10.0.0.255  マスク:255.255.255.0
          inet6アドレス: fe80::a00:27ff:fed6:a181/64 範囲:リンク
          inet6アドレス: fd00::203/64 範囲:グローバル
          UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  メトリック:1
          RXパケット:257 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
          TXパケット:423 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
          衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 
          RXバイト:33678 (33.6 KB)  TXバイト:41334 (41.3 KB)

/etc/network/if-up.d/static-routes にスタティックルートを記述してネットワークをリスタートしまうと反映されていたIPv6アドレスが消えてしまうようです。

IPv6の設定をいくらググっても同じような設定しかでてこなくて(設定自体は間違っていないので当然ですがw)、原因は他にあった。というお話でした。

Ubuntu 16.04 のスタティックルートの設定でハマった話

数年振りの技術的な話です。
Linuxサーバで何かやるとか久しぶりでした。
私が使っていたのはまだCentOSが6の時代。
CentOSが7になって色々変わってしまったのでUbuntuを使ってみることにしたら見事にはまってしまいました。

Ubuntuでスタティックルートを永続的に設定する方法は主に2つあります

1つ目 /etc/network/interfaces に記述する

私はこの方法をおススメします。
スタティックルートを設定するインターフェイスpost-up の後ろに設定を記述する方法です。

# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5).

source /etc/network/interfaces.d/*

# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback

# The primary network interface
auto enp0s3
iface enp0s3 inet static
    address 192.168.3.203
    netmask 255.255.255.0
    gateway 192.168.3.1
    dns-nameservers 192.168.3.1

auto enp0s8
iface enp0s8 inet static
    address 10.0.0.203
    netmask 255.255.255.0
    post-up route add -net 172.16.0.0 gw 10.0.0.201 netmask 255.255.255.0 dev enp0s8

2つ目 /etc/network/if-up.d/static-routes に記述する

※こちらはおススメしません。

$ cat static-routes 
#!/bin/sh
route add -net 172.16.0.0 gw 10.0.0.201 netmask 255.255.255.0 dev enp0s8

実行権を付与して

$ sudo chmod +x /etc/network/if-up.d/static-routes

反映すればスタティックルートが適用されます。

sudo /etc/network/if-up.d/static-routes

ここまではいいんです。きちんと適用されます。
ただ /etc/init.d/networking restartエラーになります。

$ sudo /etc/init.d/networking restart
[....] Restarting networking (via systemctl): networking.serviceJob for networking.service failed because the control process exited with error code. See "systemctl status networking.service" and "journalctl -xe" for details.
 failed!

もし他に設定変更する項目があってインターフェイスを再起動する必要があってもエラーになります。
しかも /etc/network/if-up.d/static-routes のファイルを消してネットワークをリスタートしてもエラーになります。
私はサーバを再起動しました…。

ということでUbuntu16.04でスタティックルートを設定する場合は /etc/network/interfaces に記述することをおススメします。

赤い iPhone 8 を買おうかどうか迷っている件

今日にもiPhone 8 の Product Red が発表されそうですね。

iphone-mania.jp

あと半年もすれば次のiPhoneが発売されてiPhone X ベースになりそうなのでそれまで待つのもありだとは思うんですけどね。

買うならAppleストアで買おうと思います。
どうせ定価なのでこういうものは出てすぐに買うのが良いですよね。
iPhone 8 も発売した時に買い損ねたので買うならすぐかなと思っていますが、キャリアですぐに叩き売りされてしまったらたまらないですからね…。

少し考えたいと思います。